認定心理カウンセラー 脇田尚揮の「モテ女になるための行動心理テク ④」〜腹黒度編〜 <占い/心理テスト>
モテる女とモテない女は、一体何が違うのでしょう? …それはちょっとしたしぐさや相手の何気ない行動を見抜く洞察力なのかもしれません。あなたは“モテる女”? 占い師であり心理カウンセラーでもある脇田尚揮に身近な恋の質問をして、「行動心理テク」であなたのモテ力をさらにアップさせていきましょう!
【質問】
いつも楽しく読ませてもらっています。先生、私はよく「腹黒い」って言われることが多いのですが、どこが腹黒いのかわかりません。知る方法を教えてください!
【回答】
初めまして。腹黒いと言われて、少し心外ですね^^; 人間は無意識的に感じていることを身体で表現することが多いと言われています。その最もわかりやすい例が、「自分の顔」のどの部分によく触れているか、ということ。どの部分を触るかで、自分のダークな性格を知ることが分かりますよ。
1:髪…構って欲しい腹黒さがあるかも!?
⇒髪を触る癖があるあなたは、ワガママで甘えん坊な性格だと言われています。相手の気を引くためにあれこれ努力しますが、構ってもらえないとキレることもあるでしょう。もう少し精神的に大人になってもいいのかもしれません。
2:鼻…すぐごまかす腹黒さがあるかも!?
⇒鼻を触る癖があるあなたは、無意識に嘘をついてごまかすところがありませんか。話の内容が大げさであったり、少し尾ひれをつけてしまったりすることがあるようです。鼻に手が伸びているときは、「あっ、話を盛ってるかも!」と意識してみて下さい。
3:ほほ…緊張から攻撃的になる腹黒さが
⇒ほほを触る癖があるあなたは、神経質なところがあると言えます。その一方で、他人からの見た目を気にする気質でもあるので、相手からプライドを傷つけられると攻撃的になってしまう場面も。自分を守ろうとする意識が強いと言えます。
4:あご…プライド最優先の腹黒さが
⇒あごを触る癖があるあなたは、プライドが高く自分の立場が上だと思っている人が多いでしょう。行き過ぎると、エゴイスティックな性格に見られがちかもしれません。あまり人に傲慢な態度を取っていると、友達が去っていくので気をつけて。
相手や自分をよく見て観察することで、様々なものが見えてきます。何気ないアクションにも、実は深い意味が隠されていたり、自分を知る機会になったりすることも。いったん落ち着いて、冷静に眺めてみることで、あなたのモテ度は数倍にも高まるかもしれませんよ。
(ライター/脇田尚揮)