ブロリコは怪しい!?お試しセットで免疫力の高まりを実感! <健康>
ブロリコとは、東京大学とイマジン・グローバル・ケア社が共同で特許を取得したブロッコリーの新成分です。現代の日本では、年齢に伴う体の変化、異常な細胞の増殖やさまざまな病気、薬の副作用によって、自分でも気づかないうちに免疫力が下がってしまい、「病気になりやすい」、「症状が改善しない」、「薬物治療と副作用がつらい」という悩みを持つ方がたくさんいます。ブロリコは、人の免疫力を大きく高めることが実証され、免疫学の世界的権威や医療業界から注目されています。
◆自然免疫の活性が高い人ほど病気になりにくい
カラダに重要な免疫力。しかし、その免疫力は15歳頃をピークに年齢とともに低下します。病気や感染症をはじめとする、さまざまな病気にかかるリスクは年齢とともに増加します。そんな免疫力を高めるには、何が効果的なのでしょうか?東京大学とイマジン・グローバル・ケアの共同出願により、自然免疫を活性化される成分を発見し、その成分を「ブロリコ」と名づけました。ブロリコは今まで世界に全くなかった新規の成分ということが東京大学の調べでわかっています。
◆アガリクスやフコイダンをはるかに上回る免疫効果
ブロリコは免疫細胞の働きを高めますが、その中でも白血球の20%を占めるNK細胞(ナチュラルキラー細胞)と好中球の働きを高めます。そして、その効果は他の食品成分よりもはるかに高いことが実証されています。 また、世界的医学誌Lancetに掲載された埼玉県立がんセンターの研究では、NK細胞の働きが弱いと病気の発症リスクが高くなることが明らかにされています。そうした観点からも、免疫向上成分ブロリコがいま注目されています。
⇓ここからチェックできます⇓